煩悩に支配される我輩は常に慚愧する。

ええ歳したオッサンが、ご朱印集めに奔走するフワっとした感じの記録。

西国三十三所観音霊場 第十五番札所 「泉涌寺 塔頭」 新那智山 観音寺 (通称 今熊野観音寺)

西国三十三所観音霊場 第十五番札所 「泉涌寺 塔頭」 新那智山 観音寺 (通称 今熊野観音寺

御本尊 十一面観世音菩薩

公式HP

www.kannon.jp

霊場HP 

西国三十三所 巡礼の旅

 

f:id:reoponz:20170503103216j:plain

善峰寺から西へと車を走らせ、今熊野観音寺に到着。

今熊野観音寺泉涌寺の塔頭であるので泉涌寺の駐車場に車をとめた。

(後でわかったが今熊野観音寺に駐車場はありました。ちなみに双方無料)

 

f:id:reoponz:20170503103220j:plain

由緒や縁起は公式HPに詳しく載ってます。そちらをご覧ください。

 

f:id:reoponz:20170503103226j:plain

五智水。以下公式HPより転載しました。

当山を開かれた弘法大師が、熊野権現の御霊示にしたがい、観世音をまつるのにふさわしい霊地を選ぼうと、錫杖をもって岩根をうがたれると霊泉が湧き出しました。大師はこの清涼なる清水を観音御利生の水として崇められ「五智水」と名付けられました。爾来今日に到るまでこんこんと湧き出し、私たちに深き恵みの水をお与え下さっています。

f:id:reoponz:20170503103238j:plain

本堂前に五智水の飲み場?(で言い方あってるのか?)がありました。


f:id:reoponz:20170503103240j:plain

まさかの本堂の写真撮り忘れ。

これはパンフレットの写真を拝借しました。

 

f:id:reoponz:20170503103223j:plain

鐘楼。

 

f:id:reoponz:20170503103229j:plain

f:id:reoponz:20170503103230j:plain

鐘楼より先に小さい祠がいくつかある。なにかな?と思って調べてみると、「今熊野西国霊場」なるものだそうだ。この先の山上にある多宝塔である「医聖堂」までの道のりに西国三十三所のご本尊の石仏が奉安されており、行かずして巡拝できるよう祭祀されています。

 

f:id:reoponz:20170503103233j:plain

今熊野西国霊場を巡りつつ進むと多宝塔が。「医聖堂」

f:id:reoponz:20170503103237j:plain

ちょっと離れて見たところ。綺麗ですなあ。

何故本堂の写真を撮り忘れたのかよくわからないがちょっと急ぎすぎたかな?

次回はゆっくりお参りしたいお寺さんでした。

 

次回予告 総持寺