煩悩に支配される我輩は常に慚愧する。

ええ歳したオッサンが、ご朱印集めに奔走するフワっとした感じの記録。

近畿三十六不動尊霊場 第三番札所 紫金山 小松院 法楽寺

愛染さんを参った後、清水寺の駐車場に戻り、車で近隣の不動霊場をまわる事にした。まずは三番札所である法楽寺だ。 前回のブログはこちら reoponz.hatenablog.com 近畿三十六不動尊霊場 第三番札所 紫金山 小松院 法楽寺 ご本尊 大日大聖不動尊 公式HP 真言…

西国愛染十七霊場 第一番札所 勝鬘院 愛染堂

西国愛染十七霊場 第一番札所 勝鬘院 愛染堂 ご本尊 愛染明王 公式HP 愛染さん(愛染堂・勝鬘院) 霊場HP 西国愛染十七霊場 10月8日 愛染堂の駐車場の有無がよくわからず、清水寺の近くなので清水寺の駐車場に車を止めたまま行くことに。清水寺さんごめんな…

近畿三十六不動尊霊場 第二番札所 有栖山 清光院 清水寺 

近畿三十六不動尊霊場 第二番札所 有栖山 清光院 清水寺 ご本尊 十一面千手観音菩薩 霊場HP 近畿三十六不動尊霊場会 公式ホームページ(近畿36不動尊巡礼のご案内) 四天王寺から西へ1kmの所に第二番札所の清水寺がある。お寺の東側駐車場に車を止めて参…

四天王寺 庚申堂

四天王寺 庚申堂 ご本尊 青面金剛童子 公式HP 和宗総本山 四天王寺 - 日本仏法最初の官寺 ※庚申堂は四天王寺のお堂なので公式HPは四天王寺のHPになります。 四天王寺の南門から南に300mほど歩くと庚申堂へとたどり着きます。 四天王寺 庚申堂 正門は南にあ…

西国四十九薬師霊場 第十六番札所 和宗総本山 荒陵山 四天王寺

西国四十九薬師霊場 第十六番札所 和宗総本山 荒陵山 四天王寺 公式HP 和宗総本山 四天王寺 - 日本仏法最初の官寺 西国薬師霊場会HP 西国四十九薬師霊場会 説明文などは四天王寺HPより引用しています。 前回のブログはこちら reoponz.hatenablog.com やっと…

近畿三十六不動尊霊場 第一番札所 和宗総本山 荒陵山 四天王寺

近畿三十六不動尊霊場 第一番札所 和宗総本山 荒陵山 四天王寺 ご本尊 亀井不動尊(水かけ不動尊) 公式HP 和宗総本山 四天王寺 - 日本仏法最初の官寺 霊場HP 近畿三十六不動尊霊場会 公式ホームページ(近畿36不動尊巡礼のご案内) 説明文などは公式HPより…

近畿三十六不動尊霊場 第二十一番 紫雲山 中山寺

近畿三十六不動尊霊場 第二十一番 紫雲山 中山寺 公式HP 安産祈願 / 大本山 中山寺 前回はこちら reoponz.hatenablog.com 御本尊は不動明王、降三世明王、軍荼利明王、大威徳明王、金剛夜叉明王の五大明王。 2009年4月より東福寺塔頭「同聚院」から札所移動…

西国三十三所観音霊場 第二十四番札所 紫雲山 中山寺

西国三十三所観音霊場 第二十四番札所 紫雲山 中山寺 ご本尊 十一面観音菩薩 公式HP 安産祈願 / 大本山 中山寺 去る10月2日、天候不順が続くなか、ちょっとした晴れ予報が出たので近くの札所をまわる事にしました。私は池田在住なので近くというと選択肢は…

建仁寺

建仁寺 公式HP 建仁寺 The Oldest Zen Temple Kenninji (説明文などは公式HPより抜粋しています。詳しくはそちらをどうぞ) 9月25日、大谷本廟にて墓参りを終え、せっかく京都に来たのだからと西国三十三観音霊場の巡礼を考えた俺。大谷本廟から一番近い清…

西国三十三所観音霊場 第十七番札所 補陀洛山 六波羅蜜寺

前回記事はこちら↓ reoponz.hatenablog.com 西国三十三所観音霊場 第十七番札所 補陀洛山 六波羅蜜寺 公式HP 六波羅蜜寺 (説明文などは公式HPより抜粋しています。詳しい事を知りたい方は是非公式HPをご覧ください。) 天暦5年(951年)に空也上人により開…

西国三十三所観音霊場 第十六番札所 音羽山 清水寺

西国三十三所観音霊場 第十六番札所 音羽山 清水寺 公式HP 音羽山 清水寺 9月22日に醍醐寺の参拝をしたのだが、その三日後の9月25日に京都の大谷本廟に墓参りに行った。せっかくここまで来たのだからとまだ痛い足を引きずりながら、いくつか巡礼をする事に…

近畿三十六不動尊霊場 第二十三番札所 醍醐山 上醍醐寺

近畿三十六不動尊霊場 第二十三番札所 醍醐山 上醍醐寺 公式HP 世界遺産 京都 醍醐寺 長く続いてきた醍醐寺編もいよいよラスト。ラスト?一応ラスト。 前回まではこちらを見てください。 reoponz.hatenablog.com reoponz.hatenablog.com 薬師堂を過ぎて痛む…

西国四十九薬師霊場 第三十九番札所 醍醐山 醍醐寺

西国四十九薬師霊場 第三十九番札所 醍醐山 醍醐寺 公式HP 世界遺産 京都 醍醐寺 台風の二日後まだ天候が愚図つく中、西国三十三観音霊場屈指の難所と言われる上醍醐に挑む事にした。なんやかんやありつつ上醍醐入口にまでたどり着いたのだが・・・。 ここ…

西国三十三所観音霊場 第十一番札所 総本山醍醐寺 深雪山 上醍醐准胝堂

西国三十三所観音霊場 第十一番札所 総本山醍醐寺 深雪山 上醍醐准胝堂 公式HP 世界遺産 京都 醍醐寺 去る9月22日 お参りに行ってきました。 前々日まで日本を台風が縦断し猛威をふるっていた。 通り過ぎた後もスカッと台風一過とはいかず愚図ついた天候の…

石清水八幡宮

天気も雨が思ったより降らず、どうしようか考えてたところふと何処かお参りしようと思いついた。たまたまだが京都府の八幡市に用事があったため(八幡市は実家がある)用事を午前中にかたづけて、午後から行くことにした。 石清水八幡宮 http://www.iwashimi…

今年は西国三十三所草創1300年なのです。

いろいろ調べている時に知ったのだが、 今年は、西国三十三所草創1300年なのだそうだ。 詳しくはこちらの公式HPへ 西国三十三所草創1300年 いまこそ慈悲の心を 上記公式HPを見てもらうとよくわかるのだが、 色々な行事が行われている。 特別拝観、月参り…

雨・・・雨・・・そして雨・・・。

御朱印集めで調べることは、もうなくなってしまいました。 素人の調べものなんてたかが知れてる。 堪え性のない自分の割には 今回はなかなかどうして頑張ったほうじゃないかと思う。 そしてお経の練習も少しはしている。 (youtubeを見ているだけだがね) 持…

準備⑤ 神社での参拝の仕方。

ここまで、西国三十三観音霊場でのお参りの仕方や服装などを素人なりに調べてきました。 西国三十三観音霊場でのお参りは巡礼という事もあり、ただお寺さんをお参りするよりもいろいろと決め事など違いがあると思い調べてみたのだけど、普通にお寺さんをお参…

準備④ 西国三十三観音霊場編

準備ばかりして、さすがに飽きてきたが あと少し頑張ろうと思う。時間はたっぷりある。 御朱印を集めるにあたって、ただもらうだけでなく ちゃんと参拝することをルールに決めた。 参拝のだいたいの流れは前々回の準備②でも書いたが、 私は仏教徒ではないの…

準備③ 西国三十三観音霊場編

では持って行くものや服装で何が必要で、何が要らないのか。 (現時点の私にとっての話であり、本来はすべて必要なものです。) それぞれ考えてみましょう。 輪袈裟 首からかける簡単な袈裟。 これは今回はパスします。 袈裟は仏教に帰依するという意味を持…

準備② 西国三十三観音霊場編

ここからは西国三十三観音霊場での話を中心にしていきます。 旅行では熊野三山を最初に回る予定ですが、 その後は西国三十三観音霊場を中心に回るつもりなので。 では、最低限のお参りとは何なのか。 まずはちゃんとしたお参りの仕方を調べてみました。 (こ…

準備① 西国三十三観音霊場編

西国三十三所めぐり JTBパブリック 前回のブログでも少し触れましたが、本格的に御朱印集めを始めるのは、 10月15日の那智勝浦への旅行時からという事でまだ時間がある。 その間ボケーっとしているのもアレなんで、何かしようとの事になった。 以前に御…

朱印集めを再開しようと思ったきっかけ。

では何故飽きてやめてしまった≪朱印集め≫を 再開しようと思ったのかを今回書いていきます。 しょうもない理由なんで覚悟して読んでくださいな。 しかもかなり長い。 私には今お気に入りの旅行がある。 和歌山の那智勝浦への旅行だ。 那智勝浦にある、【ホテ…

朱印に興味を持ったきっかけは・・・

まずは、朱印に興味を持ったきっかけを。 箇条書き形式でお届けします。 1.何かの雑誌で偶然朱印を目にする。 ・かっこいいとは思うがそれほど興味なし。 ・集めたら壮観だろうなあ~ぐらいの感じ。 2.それから少したって。 ・京都の六角堂の近くにたまたま…

はじめます。

御朱印集めを始める事にしました。 いい加減で適当な性格なので、 長続きするか判らないけど 取り敢えずは頑張ります。