煩悩に支配される我輩は常に慚愧する。

ええ歳したオッサンが、ご朱印集めに奔走するフワっとした感じの記録。

2016-01-01から1年間の記事一覧

今年は西国三十三所草創1300年なのです。

いろいろ調べている時に知ったのだが、 今年は、西国三十三所草創1300年なのだそうだ。 詳しくはこちらの公式HPへ 西国三十三所草創1300年 いまこそ慈悲の心を 上記公式HPを見てもらうとよくわかるのだが、 色々な行事が行われている。 特別拝観、月参り…

雨・・・雨・・・そして雨・・・。

御朱印集めで調べることは、もうなくなってしまいました。 素人の調べものなんてたかが知れてる。 堪え性のない自分の割には 今回はなかなかどうして頑張ったほうじゃないかと思う。 そしてお経の練習も少しはしている。 (youtubeを見ているだけだがね) 持…

準備⑤ 神社での参拝の仕方。

ここまで、西国三十三観音霊場でのお参りの仕方や服装などを素人なりに調べてきました。 西国三十三観音霊場でのお参りは巡礼という事もあり、ただお寺さんをお参りするよりもいろいろと決め事など違いがあると思い調べてみたのだけど、普通にお寺さんをお参…

準備④ 西国三十三観音霊場編

準備ばかりして、さすがに飽きてきたが あと少し頑張ろうと思う。時間はたっぷりある。 御朱印を集めるにあたって、ただもらうだけでなく ちゃんと参拝することをルールに決めた。 参拝のだいたいの流れは前々回の準備②でも書いたが、 私は仏教徒ではないの…

準備③ 西国三十三観音霊場編

では持って行くものや服装で何が必要で、何が要らないのか。 (現時点の私にとっての話であり、本来はすべて必要なものです。) それぞれ考えてみましょう。 輪袈裟 首からかける簡単な袈裟。 これは今回はパスします。 袈裟は仏教に帰依するという意味を持…

準備② 西国三十三観音霊場編

ここからは西国三十三観音霊場での話を中心にしていきます。 旅行では熊野三山を最初に回る予定ですが、 その後は西国三十三観音霊場を中心に回るつもりなので。 では、最低限のお参りとは何なのか。 まずはちゃんとしたお参りの仕方を調べてみました。 (こ…

準備① 西国三十三観音霊場編

西国三十三所めぐり JTBパブリック 前回のブログでも少し触れましたが、本格的に御朱印集めを始めるのは、 10月15日の那智勝浦への旅行時からという事でまだ時間がある。 その間ボケーっとしているのもアレなんで、何かしようとの事になった。 以前に御…

朱印集めを再開しようと思ったきっかけ。

では何故飽きてやめてしまった≪朱印集め≫を 再開しようと思ったのかを今回書いていきます。 しょうもない理由なんで覚悟して読んでくださいな。 しかもかなり長い。 私には今お気に入りの旅行がある。 和歌山の那智勝浦への旅行だ。 那智勝浦にある、【ホテ…

朱印に興味を持ったきっかけは・・・

まずは、朱印に興味を持ったきっかけを。 箇条書き形式でお届けします。 1.何かの雑誌で偶然朱印を目にする。 ・かっこいいとは思うがそれほど興味なし。 ・集めたら壮観だろうなあ~ぐらいの感じ。 2.それから少したって。 ・京都の六角堂の近くにたまたま…

はじめます。

御朱印集めを始める事にしました。 いい加減で適当な性格なので、 長続きするか判らないけど 取り敢えずは頑張ります。